かかりつけ薬剤師指導料に関する同意書等の様式例 かかりつけ薬剤師指導料に関する同意書等の様式例
〔日本薬剤師会版〕
様式例PDF
「基準調剤加算1」麻薬小売業者免許申請時書類 九州厚生局への「基準調剤加算1」の届出について
麻薬小売業者免許申請時の提出書類(薬務課提出用)は
・麻薬小売業者免許申請書(別記第1号様式)
・診断書
・組織規定図(麻薬小売業者免許申請用)」
が必要です。 別添ご参照
※組織規定図は添付と同一の様式のものが必要です。
携帯用ホームページ
携帯電話でQRコードを読み取ってください 携帯ホームページからはクリックだけで各会員薬局へ電話をかけることができ便利です http://chikushi.or.jp/i/
|
By chikuyaku03, on 3月 16th, 2021%
【開催日時】令和3年4月14日(水)19:30【開催方法】ZoomによるWeb配信※研修会【演題】「患者様の失敗から学ぶ吸入指導」【演者】福岡徳洲会病院 副院長 呼吸器内科 久良木隆繁先生【参加人数】Zoom90名【申込期間】3月16日(火)午後1時頃~3月19日(金)午後5時【参加費】筑紫薬剤師会会員は無料、筑紫以外の県薬会員1,000円、非会員は3,000円※日本薬剤師研修センター単位1単位を申請予定※共催:杏林製薬株式会社
申込は下記URLからお願いいたします。
https://forms.gle/V3AifcGHDZFiT3zU8
※URLをブラウザにコピーし申し込みを行ってください。
By chikushi, on 2月 16th, 2021%
令和3年3月10日(水)午後7:30~ 定例会及び研修会を開催いたします。開催形式はZoomでのリモート形式のみで行います。【演者】福岡赤十字病院 腎臓内科部長 満生浩司先生【演題】「高カリウム血症とその治療」【参加人数】Zoom90名【申込期間】2月16日(火)午後1時頃~2月19日(金)午後5時【参加費】筑紫薬剤師会会員無料。筑紫以外の県薬会員1,000円・非会員3,000円※日本薬剤師研修センター単位1単位を申請。
申込は下記URLからお願いいたします。
https://forms.gle/5SVQG4EvFzgVcm2Y6
※URLをブラウザにコピーし申し込みを行ってください。
By chikushi, on 1月 19th, 2021%
【日時】令和3年2月10日(水)19:30~【場所】ZoomによるWeb配信【演者】しらつち耳鼻咽喉科 院長 九州大学医学部耳鼻咽喉科臨床教授 白土秀樹 先生【演題】「薬剤師さんのためのアレルギー疾患治療のコツ~舌下免疫療法を中心に~」【参加人数】Zoom 90名【申込期間】1月19日(火)午後1時頃~1月22日(金)午後5時【参加費】筑紫薬剤師会会員 無料、筑紫以外の県薬会員1,000円・非会員3,000円※日本薬剤師研修センター単位1単位を申請予定。※情報提供「ビラノアの適正使用について」【申込期間】1月19日(火)午後1時頃~1月22日(金)午後5時
申込は下記URLよりお願いいたします。
https://forms.gle/YqvVmEAZtCgXaWtg7
※URLをブラウザにコピーし申し込みを行ってください。
By chikushi, on 12月 8th, 2020%
筑紫薬剤師会令和3年1月研修会ご案内 【日時】令和3年1月13日(水)19:30【場所】 筑紫薬剤師会館またはZoomによるWeb配信【演者】株式会社エムティーアイ ファーマシー営業部 マネージャー 吉田裕樹先生【演題】「医療情報のクラウド化に向けた薬局の新時代」【参加人数】筑紫薬剤師会館40名・Zoom95名【参加費】筑紫薬剤師会会員無料、筑紫以外の県薬会員1,000円、非会員3,000円※単位申請中 研修カードをお持ちください。研修カードをお持ちでない方で研修シールを希望する方は薬剤師免許番号が記載されたものをご持参ください。※集合研修にご参加の方はマスクの着用をお願いいたします。当日は非接触体温計による体温測定を予定しております。体調の優れない方のご参加をお断りする場合がございます。※新型コロナの流行状況によって、集合は中止・延期になる可能性がごいます。【申込期間】12月8日(火)午後11時~12月11日(金)午後5時・Zoomでの受講希望の方は」筑紫薬剤師会ホームページよりお申込みください。 WEB研修申込URL
https://forms.gle/T4iwdj2KZgZv6HVW9
URLをブラウザにコピーし申し込みを行ってください。
By chikushi, on 11月 17th, 2020%
【日時】令和2年12月9日(水)19:30~【場所】筑紫薬剤師会館またはZoomによるWeb配信※研修会:【講演】九州大学大学院 薬学研究院臨床育薬学分野 准教授 島添隆雄先生【演題】「奥深い漢方の魅力に取りつかれてみませんか!第2弾」【参加人数】筑紫薬剤師会館40名・Zoom95名【参加費】筑紫薬剤師会会員無料。筑紫以外の県薬会員1,000円、非会員3,000円※単位申請中 研修カードをお持ちください。研修カードをお持ちでない方で研修シールを希望する方は薬剤師免許番号が記載されたものをご持参ください。※集合研修にご参加の方はマスクの着用をお願いいたします。当日は非接触体温計による体温測定を予定しております。体調の優れない方のご参加をお断りする場合がございます。※新型コロナの流行状況によって、集合は中止・延期になる可能性がございます。【申込期間】11月17日(火)午後1時~11月20日(金)午後5時※申込:①薬局へお知らせした用紙でお申し込みください。②Zoomでの研修希望:筑紫薬剤師会ホームページよりお申込みください。
WEB研修申込URL
URLをブラウザにコピーし申し込みを行ってください。https://forms.gle/Xs1KB43nWi9ALN4W7
By chikushi, on 10月 27th, 2020%
研修会開催のご案内【日時】令和2年11月11日(水)19:30【場所】集合研修(筑紫薬剤師会館)及びZoom(Web講演)【講演】「乾癬の生物学的製剤治療~COVID-19時代の実際~」【演者】福岡大学 医学部 皮膚科 今福信一教授【集合研修申込】10/26お知らせしました用紙にてFAXで筑紫薬剤師会へお申し込みください。研修単位:研修カードをお持ちください。【ZOOM Web講演】筑紫薬剤師会HPで掲載のURLの申込フォームよりお申し込みください。研修単位:受講中に発表されるキーワードをメールで送信することで取得できます。受講シールの希望者は郵送となります。web申し込み時に必要事項をご入力ください。[参加費]筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1000円、無所属の方は3000円を事前振込みとなります。※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。
申込URL https://forms.gle/aviZEvu6r3SECCDy9
上記URLをブラウザにコピーし申し込みを行ってください。
By chikushi, on 6月 29th, 2020%
【事前申込が定員に達しましたので申込を終了させていただきます。】令和2年7月8日(水)午後7時30分より筑紫薬剤師会館にて研修会を開催いたします。【研修会】演題:「昭和から令和へ、進化した糖尿病治療」演者:馬場内科・乘本こころのクリニック 院長 馬場裕生先生※新型コロナウイルス感染拡大防止のためにご協力をお願いしたいこと①原則マスク着用②受付時体温測定あり(発熱のある方は参加をご遠慮いただきます)③受講される方はFAXで事前申込(密を避けるために人数制限させていただきます)※受講料:筑紫以外の県薬会員1,000円、非会員3,000円※薬局に勤務されていない等で申込用紙を入手できない方は電話で申し込みを受け付けいたします。締切7月3日(金)午後5時 筑紫薬剤師会事務※誠に申し訳ございませんが筑紫地区以外の方のご参加はご遠慮いただく場合がございます。※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。
By chikushi, on 2月 4th, 2020%
定例会と研修会開催のご案内【日時】令和2年2月12日(水)19:30~【場所】筑紫薬剤師会館【講演】「外来で行っている発達障害児の親への支援」【演者】佐賀整肢学園 こども発達医療センター 小児科 木附京子 先生※医薬品情報提供:「インチュニブ錠」武田薬品工業株式会社※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位 1単位申請中)受講シール希望者:名前と薬剤師免許番号が確認できる書類をお持ちください(薬剤師免許証写し・研修センター認定薬剤師証の写し等)※当日は受付で、お名前と薬局名のご記入をお願いします。[参加費] 筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円、無所属の方は3,000円※当日は受付で、お名前と薬局名のご記入をお願いします。※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。
By chikushi, on 1月 7th, 2020%
開催日時:令和2年1月8日(水)19:30~21:00 開催場所:筑紫薬剤師会館※【研修会】演題:「夜間頻尿診療の概要〜各種ガイドラインに沿って〜」演者:医療法人社団邦生会高山病院 泌尿器科医員 中島のぶよ先生※医薬品情報:キッセイ薬品工業株式会社※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位 1単位申請中)受講シールを希望される方は、名前と薬剤師免許番号が確認できる書類をお持ちくださいますようお願いします。(薬剤師免許証写し・研修センター認定薬剤師証の写し等)※当日は受付で、お名前と薬局名のご記入をお願いします。 [参加費] 筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円、無所属の方は3,000円※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。
By chikushi, on 12月 2nd, 2019%
定例会並びに研修会のご案内。開催日時:令和元年12月11日(水)19:30~21:00 場所:筑紫薬剤師会館(大野城市白木原3-5-31)※研修会【演題】「ここまで変わった令和の肺癌診療」【演者】国立病院機構九州がんセンター 呼吸器腫瘍科 部長 竹之山光広先生※医薬品情報 日本化薬株式会社 ゲフィチニブ錠「NK」・アプレピタントカプセル「NK」※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位 1単位申請中)受講シールを希望される方は、名前と薬剤師免許番号が確認できる書類をお持ちくださいますようお願いします。(薬剤師免許証の写し・研修センター認定薬剤師証・HPKIカード等※参加費:筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円、無所属の方は3,000円※諸事情により中止や変更もございますのでご了承ください。
By chikushi, on 11月 13th, 2019%
開催日時:令和元年11月13日(水)19:30~21:00 開催場所:筑紫薬剤師会館(大野城市白木原3-5-31)※【伝達講習】「筑紫医療材料供給システムについて」演者: 杉原美登様【研修会】演題:「漢方薬を科学しましょう~飲食物の冷性、温性についてご存知ですか~」演者:福岡県医薬品小売商業組合 理事長 岩井俊二先生※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位 1単位申請中)受講シールを希望される方は、名前と薬剤師免許番号が確認できる書類をお持ちくださいますようお願いします。(薬剤師免許証写し・研修センター認定薬剤師証の写し等)※参加費:筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円、無所属の方は3,000円※諸事情により変更や中止もございます。どうぞご了承ください。
By chikushi, on 9月 25th, 2019%
定例会ならびに研修会の開催のご案内 開催日時:令和元年10月10日(木)19:30~21:00 場所:筑紫薬剤師会館(大野城市白木原3-5-31)※研修会:演題「奥深い漢方の魅力に取りつかれてみませんか!」演者:九州大学大学院 薬学研究院 臨床育薬学分野 准教授 島添隆雄先生※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位 1単位申請中)受講シールを希望される方は氏名と薬剤師番号が確認できるものをお持ちください。※参加費:筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円、無所属の方は3,000円※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。
By chikushi, on 7月 30th, 2019%
定例会・研修会開催のご案内 開催日時:令和元年8月7日(水)19:30~21:00 開催場所:筑紫薬剤師会館(大野城市白木原3-5-31)※研修会:演題「熱中症と当院で診断された事例について」演者:公立学校共済組合 九州中央病院 救急看護認定看護師 楠久絵様※医薬品情報:株式会社大塚製薬工場※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位 1単位申請中)※参加費:筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円、無所属の方は3,000円※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。(研修センター受理番号 G01-2019-L-55124)
By chikushi, on 6月 27th, 2019%
定例会・研修会を開催いたします。開催日時:令和元年7月10日(水)19:30~21:00 場所:筑紫薬剤師会館(大野城市白木原3-5-31)※研修会【演題】「輸液の基礎(水・電解質について)」【演者】株式会社大塚製薬工場 大野年美様※医薬品情報:(株)大塚製薬工場※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位 1単位申請中)〖重要なお知らせ〗令和元年7月以降の研修会より、受講証明書の発行はいたしません。非会員等の研修会カードをお持ちでない方で単位を必要とされる場合は、薬剤師免許証の写しやHPKIカード等の薬剤師免許番号が確認できるものを持参ください。確認が出来ましたら研修受講シールをお渡しいたします[参加費] 筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円、無所属の方は3,000円※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください
By chikushi, on 5月 14th, 2019%
定例会と研修会を開催いたします。開催日時:令和元年6月12日(水)19:30~21:00 開催場所:筑紫薬剤師会館(大野城市白木原3-5-31)※講演【演題】「なぞの高血圧症、原発性アルドステロン症の診断と治療」【演者】福岡大学筑紫病院 内分泌・糖尿病内科 助教 髙士祐一先生 ※共催:第一三共株式会社※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位 1単位申請中)[参加費] 筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。
By chikushi, on 12月 21st, 2018%
定例会並びに研修会のご案内:【日時】平成31年1月9日(水)19:30~21:00【場所】筑紫薬剤師会館(大野城市白木原3-5-31)※【研修会】演題:「“痛み”について考える」演者:医療法人くすの木会 くすの木クリニック 理事長・院長 河端 崇先生 ※医薬品情報提供:「サインバルタ カプセル」日本イーライリリー株式会社※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位 1単位申請中)※当日は受付で、お名前と薬局名のご記入をお願いします。※参加費:筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円、無所属の方は3,000円 ※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。※共催 日本イーライリリー株式会社・一般社団法人筑紫薬剤師会
By chikushi, on 11月 22nd, 2018%
【日時】平成30年12月12日(水)19:30~21:00【場所】筑紫薬剤師会館(大野城市白木原3-5-31)【演題】「薬剤師による腎機能低下者への医薬品の適正使用について」【演者】富田薬品株式会社 学術情報室 池川 登紀子様 演目・腎機能の評価方法について ・CKDシールの利用について ・腎排泄監査支援システムを利用した処方監査 ※取得研修単位:日本薬剤師研修センター認定単位1単位申請中 研修カードをお持ちください。※参加費:筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円、無所属の方は3,000円のご負担をお願いします。※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。
By chikushi, on 10月 10th, 2018%
平成30年11月14日(水)19:30~21:00に筑紫薬剤師会館(大野城市白木原3-5-31)にて定例会並びに研修会を開催いたします。【研修会】演題「薬業界の現状分析と薬剤師の未来?」演者:福岡県医薬品小売商業組合 理事長/一般社団法人 筑紫薬剤師会 常務理事 岩井俊二 先生※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位 1単位申請中)※参加費:筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円、無所属の方は3,000円のご負担をお願いします。※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。
By chikushi, on 10月 9th, 2018%
【日時】平成30年10月10日(水)19:30【場所】筑紫薬剤師会館(大野城市白木原3-5-31)【研修会】講演:「病気の予防と口腔ケアについて」演者: 一般社団法人 筑紫歯科医師会 地域福祉委員/歴史公園前歯科クリニック 院長 永留初實先生※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位:1単位申請中)※参加費:筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1,000円、無所属の方は3,000円のご負担をお願いします※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。
By chikushi, on 8月 10th, 2018%
定例会・研修会の開催案内【開催日時】平成30年9月12日(水)19:30~21:00【場所】筑紫薬剤師会館※【研修会】演題:「COPD・気管支喘息の診断と治療」演者:みなみクリニック 院長 南秀和先生※医薬品情報提供:「フルティフォーム」杏林製薬株式会社※研修カードをお持ちください。(日本薬剤師研修センター認定単位 1単位申請中)※[参加費:筑紫薬剤師会所属の会員の方は無料。筑紫薬剤師会以外の県薬会員の方は1000円、無所属の方は3000円。※諸事情により変更や中止もございます。ご了承ください。
|
一般用医薬品の適正販売のための業務に関する手順書・指針 一般用医薬品の適正販売のための業務に関する手順書・指針作成サンプル
指針
手順書
『指定医療機関の指定について』のお知らせ(その2) 別添①【特定疾患】指定医療機関の申請手続について
別添②【小児慢性】指定医療機関の申請手続について
別添③【記載例(特定疾患)】指定医療機関指定申請書(薬局)
別添④【記載例(特定疾患)】別紙1(役員名簿)
別添⑤【記載例(小児慢性患)】指定医療機関指定申請書(薬局)
所在地
筑紫薬剤師会
〒816-0943
大野城市白木原3-5-31
TEL:092-571-8116
FAX:092-571-8146
|